2016年10月23日日曜日

「河童が覗いたニッポン」 妹尾 河童・著





これは思い出の一冊だ。

この本を読むきっかけとなったのは、マウスキーの年の離れた従兄が、「本を読むべきだ。本を買ってあげるよ!」と言ってくれたのである。

ところが、当時は本が好きではなかったので、あまり嬉しくはなかったのだけれど、姉マウスキーは思う存分に本を買ってもらっていた。

その、姉マウスキーが買ってもらった本の中の一冊に、「河童が覗いたニッポン」が入っていたのである。

内容は、妹尾 河童が色んな角度から見た「ニッポン」のものを、緻密に描かれたイラストと解説つきで紹介していくというものなのだが、それが面白くて癖になるものだった。

例えば、日本の入れ墨とかを実際に見た種類のものをイラストに描き、それにまつわるエピソードも描いてある。入れ墨をすると、焼却後も皮膚に残るという話を知ったのも、この時だし、入れ墨も失敗する事があるという悲惨な話を知ったのも、この時だった。

他にも、日本の刑務所も紹介されていて、独房の中とかもイラストで描かれている。

小学生の時に受けた、人が着目しないようなところを見て、その文化を紹介したり、面白い比較をしたりとする着眼点はいたく影響を受けてしまった。

子供の頃の影響は大きすぎたのか、本当に着目する必要がないものにまで着目しようとするようになってしまったマウスキーは、旅行の先々でゴミ箱を撮影したり、マンホールを撮影したり、無駄な写真を数多く残すようになってしまったのである。

でも、写真ではなくイラストで表現し、そして全部が手書きの文字というこの本には、人の価値観を大きく変えてしまう、新しい見方をするきっかけを作る力があると感じた。

そして、本が擦り切れてしまうまで何度も見てしまいたくなった思い出の一冊である。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿